耐震
全棟耐震等級3
お客様の大切な家を守るために小堀建設では全ての建物に許容応力度計算を義務づけています。
許容応力度計算による安心をご確認ください。
計算方法と強度ランク
耐震等級を決める計算方法には3通りあり、木造2階建ては一番簡易的な「仕様規定」を満たすことが最低条件となり、構造の安全性を高めるには「性能表示計算」「許容応力度計算」とレベルがあがり、計算項目が増えていきます。
許容応力度計算とは
最低限の「仕様規定」ではその建物に必要な壁量計算のみを行いますが、「許容応力度計算」では、建物に使われる金物から基礎、柱や壁、梁などの部材がどのくらい強いのか、どのくらいの力まで耐えられるのかを計算し、それらをバランスよく配置するのでより耐震の精度が高く、建物の安全性も保たれます。