こんにちは!栃木県にある注文住宅ハウスメーカー 小堀建設です。
昔は外で飼うことが多かったペットも、家の中で飼うことが当たり前になってきました。当社のお客さまの中にも、もともとペットを飼っていてマイホームを建てられる方、アパートでは難しかったからマイホームでは飼いたい!という方がたくさんいらっしゃいます。
そこで今回は、人もペットも快適に暮らすアイデアをご紹介します♪
■ペット用のクロス
ペット、特にネコちゃんは壁を引っかいたり体を擦りつけたりして、壁にキズや汚れがつきやすくなります。
サンゲツの「スーパー耐久性」や、リリカラの「スーパー強化+汚れ防止」など、ペット対応のクロスなら安心♪わざわざ腰壁をつくらなくても、キレイを保てます。
また、消臭効果のあるクロスをペットトイレのスペースに使うのもおすすめ。
デザインもいろいろあるので、内装の雰囲気に合ったものを選べますよ。
■足腰に負担のかからない床材
通常のフローリングは滑りやすく、ワンちゃんが走ると足腰に負担がかかり、大きな怪我や病気につながることも。ペット用のクッションフロアなら滑りにくく、消臭効果もあります。
また、ゴムタイルやコルクフロアといった滑りにくい素材の床材もあります。
■窓の配置や種類を考える
ネコちゃんは外を眺めるのが大好き。窓の近くにキャットウォークをつくったり、床近くに窓をつくってあげたりすると喜びます^^
また、小堀建設の家は高気密・高断熱ですが、やはり窓の近くは熱の移動が多いので暑かったり寒かったりしがちです。断熱性能の高い窓サッシを採用することでかなり軽減することができますので、場所によって窓の種類も検討するといいですよ。
■ドッグランをつくるなら敷地を要検討
お庭にドッグランをつくりたいなら、駐車スペースとお庭スペースを分けられる土地がおすすめ。車が出入りするのと同じ場所だと危ないですし、スペースも限られてしまいます。ドッグランをご希望なら、土地探しの段階から意識するとプランニングしやすくなります。
小堀建設は完全自由設計の注文住宅。内装材も、窓も、エクステリアも、何でもご希望の素材が使え、ご要望通りのお家がつくれます!
どうぞ安心してご相談ください^^
▶ペットとの暮らしがもっと楽しくなる家づくりアイデアはこちらから
「小堀建設流 ペットと暮らす家づくり」