
モダン×ヴィンテージ×ブルックリンスタイル住宅
- #モダンヴィンテージ
- #ウッドデッキ
- #ブルックリンスタイル
- #レンガタイル
- #吹き抜け
MENU
「ゆくゆくは戸建に住みたい」と思っていました。
木造で建ててもらえること。また、地元で人気なことや、過去に知人も小堀建設で建て、建てた後の対応もよいと聞いていたことです。
リビングの開放感と温かみのある家。
天井の高さとリビングの広さ、生活動線です。
ざっくりとしたイメージしかもっていなかったので、いざ細部まで決める際にわからないことだらけでした。でも、丁寧に説明してくれたり、的確に提案してくれたりしたので、そこまで不安は感じなかったです。
図面で見ていたより大きい!
…大丈夫かな??(大きすぎるかな?)と夫婦で話していました。
丁寧な説明、的確なアドバイス、子どもへの対応など感謝でいっぱいです。
わがままをたくさん聞いていただきありがとうございました。
玄関横のパントリー、脱衣所横の洗濯物干しスペースなど、生活が効率的にできるようにつくっていただいたこと、温かみのある色合い、造作の棚など、住み心地最高です。大切にしていきたいです。
まだまだ家を住みこなせていませんが、早く友人を招きたいです。これから庭ができるのを心待ちにしています。
電気のスイッチ…どれがどこ!?と、住んでみて混乱しました…早く慣れたいです。
玄関やパントリーの電気をセンサーにしたことが大正解!便利です。
収納スペースをたくさんつくってもらったことで、子どもが自分でおもちゃを片づけるようになりました。洗濯物干しスペースを室内につくってもらったことで、天気や花粉を気にせずいつでも干せるようになりました。
ピアノの後ろにコンセントがひとつ隠れてしまったので、ピアノの幅や置き方を最初に伝えておけばよかったと思っています。
ナチュラルさとかわいらしさがある色合い。
子どもの節句の祝いにもらった掛け軸を飾りたいです。
一生使っていくだろう家具(テーブル・チェア・ソファー)は小堀建設さんに紹介してもらったものから選び、ラグマットなど途中で変えそうなものは安いものを探して選びました。
「もっと天井を高くしてほしい」「収納がたくさんほしい」「コンセントがたくさんほしい」「庭に畑がほしい」など、いっぱいわがままを言ったりざっくりしたお願いをしたりしても、ばっちり叶えてくれます。思ったことを口に出して大丈夫です。
住み始めてからも「リモコンを壁づけにしてほしい」「モノを掛けるところをつくってほしい」とわがままを言いましたが、すぐに対応してくれました。
ローンや確定申告などの書類や手続きも丁寧に教えてくれました。わからないことを電話しても、すぐ答えてくれます。
神奈川に住んでいたころはリモートでも対応してくれました。打ち合わせ中、子供の面倒を見ていてくれたこともありました。土地探しも、何日もかけて一緒に回ってくれました。
思い返してみてもよいことしかありません。
全国規模の大手より安く、クオリティ高くすべてを実現してくれますよ。
住まいのイメージを体感できる
見学会、イベント情報
住まいのイメージを体感できる
見学会、イベント情報